2024年05月31日

プロテイン2袋目

今度は自分でちゃんと買いました。



3月末に両親の法事で帰省した時、
「体力作り、ダイエット頑張って」と
甥っ子にプレゼントして貰いました。

2ヶ月間、毎朝、牛乳と共に20g。
ダイエットの方は捗々しくありませんが
少しずつ増え続けていた体重が
横ばいにとどまっているだけでもよし。

継続は力なり。
姉と折れ線グラフを見せ合いっこしながら
もう少し頑張りますik_53  


Posted by learn learn at 22:07Comments(0)

2024年05月30日

ミヤマキリシマ

昨日姉夫婦が知人に連れていってもらったそうです。



地元っていいですよね。
満開の時、お天気のいい日に出かけられる。

でも、ネットの情報をチェックして
「よし!今日はいいお天気だぞ!」という日に
思い切ってピーチで飛べば日帰りだって行けないことはない。
大切なのは行動力、決断力だなぁと夢のように考えます。

今よりもう少し時間に余裕ができたら
勇敢にチャレンジしたいです。
  


Posted by learn learn at 17:41Comments(0)

2024年05月29日

八掛ブラウス

暑くなってくるとシルクの着心地が最高です。
中途半端に残っていた八掛を繋いでブラウスに。



細かいことは気にせずに簡単にできました。
そろそろ半袖で快適に過ごします。











  


Posted by learn learn at 20:00Comments(0)

2024年05月28日

当たりますように

そう簡単に当たらないよなーーー




いつも応募しようと思いつつ
気がつけば有効期限切れ。


でも、昨年姉が富山に旅行して地酒セットに当選。
今年は相生の牡蠣醤油セット、三朝温泉でズワイガニicon06

次々と当たったのでみんなびっくり。
やはり当たらないと決めつけずに、
応募しなきゃ当たらない。

当たらなくてもいいやface03って感じで
応募します。  


Posted by learn learn at 22:43Comments(0)

2024年05月27日

健康ダイエット

健康維持のため姉と一緒に始めたダイエット
もうすぐ二ヶ月になります。

毎朝20gのプロテインを牛乳に溶かして飲み、
ナマケモノ体操と腰フリフリを10分。





んんんーーー今のところほとんど成果なし。
「続ければ1ヶ月半で体重が落ちてくる」予定だったんですが。


もう少しあきらめずに頑張るつもりです。  


Posted by learn learn at 22:24Comments(0)

2024年05月26日

本屋大賞ノミネート作品(10)

2月中旬にノミネートされた10作品を図書館に予約して、
3ヶ月ちょっとでいよいよ最後の作品が回ってきました。




確かに「凪良ゆう」だなぁと思える作品。
昨年の本屋大賞受賞作「汝、星のごとく」を
思い出しながら読んでいます。


さてこれでノミネート作品10冊全部読み終えます。
もう大賞は発表されているでしょうが
私の好みとかけ離れてないかなぁ?
 
最後まで読んでから私なりの大賞を選ぶつもりです。  


Posted by learn learn at 20:46Comments(0)

2024年05月25日

帯もリメイク

ショルダーバックを作ってみました。




縫うのは案外簡単ですが、
しっかりした芯を張ったり、
留め具や紐を取り付けるのが一大事。

いろんなものを再利用して完成icon22
次はリュックサックにチャレンジ中です。  


Posted by learn learn at 18:15Comments(0)

2024年05月24日

初夏のデザート

差し入れいただきました。



プリンの上にゼリー。
中にはグレープフルーツと甘夏の果肉が入ってました。
日中暑くなってきたので
冷たく冷えたデザートはとても美味しかったです。

感謝感謝。ごちそうさまでしたface05  


Posted by learn learn at 21:44Comments(0)

2024年05月23日

米国作家のデビュー作

物語の舞台は1948年、コロラド州アイオラ



外国の小説はあまり読みませんが、
図書館の新刊コーナーに平置きにされた
さわやかな表紙につられて借りてきました。
以前、友達に薦められて読んだ
「ザリガニの鳴くところ」を思い出します。
  


Posted by learn learn at 20:02Comments(0)

2024年05月22日

古民家カフェ

知人に教えてもらった古民家カフェkarabina
ちょうどお昼時だったので
オムライスカレーを食べました。



美味しそうなドーナツはお土産にface05


もう一つ、近くに別の米粉のドーナツのお店もあるそうです。
ぜひ行ってみなくてはik_20  


Posted by learn learn at 22:22Comments(0)